金髪DEV

最近はモバイルアプリの企画・開発に携わっていたりします

「自分新聞」以外にもあるFacebookのスパム的なやつまとめ

年末になって自分の「いいね」をランキングにしてまとめてくれたり
Facebookも公式で2013年の出来事をまとめてくれるアプリをだしたりしていましたね。

URLを貼り付けるだけで、面白いアプリの機能を簡単に拡散することができる…
これこそがWebアプリの醍醐味であり、FacebookTwitterではよく見られる手法です。

 

そんな中、年末に出てきたニュースはこれ

『自分新聞』がFACEBOOKで流行中ですが、スパムサービスの可能性があります

僕もやりました、自分新聞。
いいねをカウントしてくれたり、その内容を新聞風にまとめてくれるアプリでした。

 

「自分新聞」は「いいね!」を押させるアプリだった

自分新聞はとあるサービスに関して「いいね!」を押すことで利用できるアプリでした。
ユーザが「いいね!」と思っていないのに「いいね!」を押させるのはまずいんじゃないの?ということで問題になっています。

これが本当に悪いことなのか、別に良いことなのかはとりあえず置いておいて、今までもこういったものってFacebook内でよくあったので、2つほど紹介したいと思います。

 

感動系エピソードをシェア

よく「感動したらシェアしてください!」とか「共感できたらシェアしてください!」など、実話っぽく書かれた感動エピソードを拡散させるFacebookページを見たことはありませんか?

「いいね!」を集めたい人、「シェア」させて拡散させたい人には、それなりの目的があります。

特に悪質な例は、一定期間が過ぎたあとでシェアされた内容の画像を差し替えたりして、全く関係ない広告として利用されてしまうことです。

Facebook悪徳活用事例 感動系エピソードを利用した情報商材販売

この手法、情報商材系の方で広まったようですね。

 

誕生日への招待

「マイカレンダー」や「誕生日」への招待というのがお友達から届いたことはありませんか?これはWebアプリだけではなくネイティブ版も出ているスパムです。

AppStoreやGooglePlayのランキング上位に無理やり押し込むため?と言われていますが、はっきりした意図はわかりません…

インストールするとユーザの意図せぬ形で友達に招待をバンバン流すアプリです。

facebookスパムアプリ「誕生日」(旧:マイカレンダー)の感染確認と削除方法

つい先日も、自分のトコロに届きました。まだこのスパムなくならないのですね…。

 

まとめ

  • URLを貼り付けるだけで拡散できて、インストール不要のWebアプリは手軽で便利!
  • 便利で拡散しやすいけど、悪用している人たちもいるよ
  • 無料のサービスの裏には必ず目的がある(広告・集客)
  • 「いいね!」「シェア」「ツイート」するときは慎重に。